2020/01/20
フロントを大きく壊してしまったインプレッサを修理しました。
状況確認
まずは状況確認です。
フロントが思いっきりつぶれてしまっています。エンジン側のフレームも曲がってしまっています。バンパーもはずれてしまっていました。衝撃は強烈だったと思います。

ヘッドライトも割れてしまっています。

フェンダーパネルにしわが入っていました。右も左もゆがんでしまっています。


エンジンルームを見ればどのくらいフレームが曲がっているか一発でわかります。右側が大きくゆがんでます。


ラジエターとサイドメンバーもつぶれてくっついてしまってます。


ケーブルハーネスもつぶれてました。

修理
ヘッドライトは中古利用と修理、フェンダー・ボンネット・バンパーは中古パーツを利用することにしました。
まずはつぶれてしまった部分を引っ張り修理をしていきます。

いろいろな方向から引っ張りもとのフレームの位置まで戻していきます。

フェンダー側のフレームももとの形に戻していきます。




エンジン側のフレームがつぶれています。エンジン側に押し出す必要があるので一度フレームを開口し中から押し出します。


内側の形を元に戻したら外側も元に戻します。

ヘッドライトは修理できる部分は修理していきます。ステーが折れているので電熱ホチキスでまずは接合します。



バンパーパテで補強します。



つぶれたフレームを元の位置に戻せました。






さび止めを塗ってフレーム修正は完了です。





割れてしまった部品を取り付けます。



グリルのわれも電熱ホチキスで修理していきます。





バンパーはオーナーさんがヤフオクで入手してくれました。中古部品の入手相談に来てくれてその場で一緒に落札しました。白だったのでシルバーに塗装します。









塗装
中古部品を使ったところはそのまま仕上げます。バンパーは白を入手したのでボディカラーのシルバーで塗装しました。
完成
部品をすべて組み立て塗装部分はコンパウンドで磨きます。綺麗に周りの景色が写りこんだら完成です。
ではまた次回お会いしましょう!!
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
オオクボ自動車にキズ・ヘコミ修理やお困りごとのご相談をして見ませんか?
最適なご提案でお答えします。
大久保自動車TEL:048-799-1156
つながらないときは大久保携帯に直接お電話くださいTEL090-8689-7205
まずはお話しましょう。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=